ぶたた

コーヒーを中心に思ったことを綴ります。

スポンサーリンク

コーヒーインストラクター検定

去年の10月に注文した「コーヒーインストラクター検定」の申し込みが開始されました。

kentei.jcqa.org

 

 コーヒーインストラクター教本が到着するまではこちらです。

www.what-do-you-like.com

www.what-do-you-like.com

www.what-do-you-like.com

 

コーヒーインストラクターは3級・2級・1級・鑑定士とあります。

私は最初ですので2級を受講します。

以下はコーヒーインストラクター検定のホームページより引用です。

 

3級

「コーヒーインストラクター3級」の検定会は、全日本コーヒー検定委員会(J.C.Q.A.)が直接開催するのではなく、全日本コーヒー商工組合連合会(http://www.ajcra.org/)加盟の会員企業、賛助会員企業がそれぞれ独自で開催する形となっております。従いまして、開催日程や開催場所、定員等々につきましては、それぞれの開催企業により異なりますので、各開催企業へ直接お問合せ下さい。

 

2級

目的>

 ●コーヒーの正しい知識の普及と技術の向上を図る。
 ●消費者が評価するコーヒーの生産と消費の促進・振興を目指す。
<検定形式>
 ●講習会及び検定試験
<試験内容>
 ●基礎的なコーヒーの知識と鑑定技術。
  コーヒーの対面販売に従事する方に求められる基礎的な知識・鑑定技術。
<合格基準>
 ●試験で70点以上取得した方を合格とし、合格認定料を納めていただいた後、コーヒーインストラクター2級として認定します。

<受験対象者・受験資格>
 日本語による講習を理解し、学科試験、実技試験が行える方。(国籍・年齢・性別・経験などは問いません。)
 本検定講習会を受講された方のみ検定試験を受験できます。(受験のみの参加はできません。)
 ※コーヒーインストラクター3級が無くても受験可能です。

<受講・受験料>
 ● 講習会受講料 22,000円(税込)
 ● 検定受験料 5,000円(税込)
  合計 27,000円(税込)
<合格時の諸費用>
 ● 認定登録料 5,000円(税込 認定証・認定カード・ブローチ代含む)

 

1級

目的>
 ●(社)全日本コーヒー協会関連各社のコーヒー知識・技術の向上を図る。
 ●消費者が評価するコーヒーの生産と消費の促進・振興を目指す。
<検定形式>
 ●講習会(学科・実技)及び検定試験(学科・実技)
<試験内容>
 ●高度で専門的なコーヒーの知識と鑑定技術。
  コーヒー製造業者に求められる、プロとして必要な専門知識と鑑定技術。
<合格基準>
 ●筆記、実技の2教科ともに80点以上取得した方を合格とし、合格認定料を納めていただいた後、コーヒーインストラクター1級として認定します。

<受験対象者・受験資格>
 コーヒーインストラクター2級合格者
  本委員会が主催するコーヒーインストラクター1級講習会を受講した方
  ※過去10年以内に受講歴のある方は、「試験のみ」でのお申し込みも可能となりました。
  ※尚、講習会の有効期限は10年間とし、受講後10年以内に合格しない場合には講習会を再度受講するものとします。また受験定員をオーバーしている場合には同年度内の講習会受講者を優先するものとします。

<受講・受験料>
 ● 講習会受講料 37,000円(税込)
 ● 検定受験料 10,000円(税込)
  合計 47,000円(税込)
<合格時の諸費用>
 ● 認定登録料 5,000円(税込 認定証・認定カード・ブローチ代含む)

 

鑑定士

目的>
 ●(社)全日本コーヒー協会関連各社のコーヒー知識・技術の向上を図る。
 ●消費者が評価するコーヒーの生産と消費の促進・振興を目指す。
<検定形式>
 ●[商品設計][生豆鑑定][品質管理]の3教科による講習会と検定試験
 ●講習のお申し込みは教科別に受付致します。最も興味のある教科、もしくは実務で携わっておられる分野だけの受験が可能です。
<試験内容>
 1.商品設計…さまざまな市場や要望に対して、品質・コスト・製造条件などを考慮して適切な商品設計の仮説を想定できること。
 2.生豆鑑定…生豆のグローバルな知識と外観からカップテストに至る鑑定技術を有し、品質格付や原料価格の妥当性、安定性などを見極められること。
 3.品質管理…品質に起因する問題が生じた際に環境や設備に応じて相応の改善策や解決策を示すことが出来ること。
<合格基準>
 ●[商品設計][生豆鑑定][品質管理]それぞれの80点以上取得した方を合格とし、マスターとして単位を認定します。

<受験対象者・受験資格>
 コーヒーインストラクター1級合格者
 ※本検定講習会を受講された方のみ検定試験を受験できます。(受験のみの参加はできません。)

受講・受験料>
 ● 講習会受講受験料 40,000円/1教科 (税込)
  ※講習だけの申し込みは出来ません。試験とセットでのお申し込みになります。
 ● 検定受験料 10,000円/1教科(税込)
  ※再度受験される方で試験のみ受けられる方は上記金額になります。
<合格時の諸費用>
 ●認定登録料(鑑定士合格者) 5,000円(税込 認定証・認定カード代含む)
 ●認定登録料(マスター合格者) 3,000円(税込 認定証・認定カード代含む)

 

【ひとこと】

 みなさんもコーヒーに興味があれば受講してみませんか?

 

 

にほんブログ村 グルメブログ ドリップコーヒーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク